中国の9月の気温・気候と服装をシルバーウィークの旅行出発前に確認

9月は敬老の日と秋分の日の祝日の並びによってはシルバーウィーク(SW)として大型連休になる年もあります。このような秋の時期の連休を上手に利用して、海外旅行を予定される方も多いことでしょう。

年によっては大型連休とはならず、数日だけの休暇になることもありますね。だからこそ、日本から比較的近い海外旅行先として、中国への旅行はいかがでしょうか。中国は北から南、東から西と広大ですので、旅行する都市も幅広く選択が可能です。

そこで、9月の秋の時期の中国の各都市(北京、上海、大連、広州)の天気と気温、旅行時の服装と準備、この時期の中国のイベントや、ちょっとした旅行情報をご紹介します。

中国の9月の気候

中国は広大な大陸のため、各都市によって地理的条件や自然環境が変わりますので、それぞれの都市によって大きく気候が異なります。

日本では9月と言っても秋の時期はまだまだ残暑が厳しく、10月中旬頃になり漸く秋らしくなるのが特徴ですが、中国(沿岸部や南部除く)では緯度が高いため9月になると、東京などの本州各地と比べると秋の気配を感じるのが早くなり、一年の内でも最も快適に過ごすことができる時期になります。

それでは旅行時に注意したいことを含め、9月の中国各都市の気温と降水量、それに旅行時の服装を簡単にご案内しましょう。

年間の平均気温に関する中国各都市と東京の比較

年間の降水量に関する中国各都市と東京の比較

中国の9月の気温と降水量

中国の9月の最高気温・平均気温・最低気温と降水量の統計データ

9月北京上海大連広州東京
最高気温23.727.824.232.226.9
平均気温20.724.820.827.522.8
最低気温15.122.418.124.519.7
降水量4911360192210

中国の9月の気温と降水量の特徴とまとめ

  • 北京と大連の最高気温は24度程度で、最低気温はそれぞれ15度と18度程度
  • 上海の最高気温は28度、最低気温も22度程度と比較的高く、気候は温暖
  • 広州では最高気温が32度程度で最低気温が25度程度と夏のような気候
  • 9月の降水量は中国の各都市(広州除く)とも東京よりも少なく、大気は比較的乾燥している

中国の9月の服装と準備

9月の秋の時期は中国では緯度が高い北部の都市と、緯度が少し低い南部の都市では気候が異なるため、どの都市を中心に旅行するかにより、服装は大きく異なります。

特に、中国北部の各都市では9月中旬頃までと9月中旬以降では気候が変動しやすいですので、服装選びに注意しましょう。

中国(広州除く)の9月の服装

9月の中国の服装は東京の服装と同じ程度と考えればイメージしやすいでしょう。日本と同様に、まだまだ残暑が厳しい季節ですので、長袖シャツ程度の服装を持っていけば、特に秋物の服装は必要ないでしょう。ただし、中国北部の都市や内陸部の都市の場合は、一枚多く持って行きましょう。

広州のような中国南部の都市では9月の装いは夏の服装でも問題ありません。

中国南部の都市以外の各都市では、下記のような服装で問題ないでしょう。

アウター

  • 薄手のカーディガン
  • 薄手のパーカー

トップス

  • 半袖Tシャツ
  • 長袖Tシャツ
  • 薄手の長袖シャツ・ブラウス

ボトムス

  • コットンパンツ
  • ジーンズ
  • ワンピース
  • ミニスカート&ストッキング

履物

  • スニーカー
  • パンプス

その他

  • 帽子
  • ショール
  • 折り畳み傘

中国の9月のイベントとお勧め観光スポット

  • 中秋節 (9月中旬[旧暦のため毎年異なる])
  • 新学期 (9月から新学期が開始)

中国の9月のお得な旅行

9月は3月と4月と並んで伝統的行事が多い時期でもあります。上記の行事やイベント以外でも、中国各地の地方都市でさまざまなイベントが開催されています。

国際イベントがある時期はホテルの宿泊料金が一時的に高くなることもありますので、そのような場合は時期をずらして旅行をするのも、お得に海外旅行を楽しむ一つの方法です。

この時期に中国へ旅行をする場合は、航空券やホテルは比較的安くなる傾向にあります。たったの1週間だけ出発の時期が異なるだけで航空券の料金は大きく変わったり、ホテルの宿泊料金が格安で予約できたりしますので、スケジュール選択が可能であれば、上手にお得な旅行を探してみてください。

その他の時期の中国の気候と服装を確認

ここまで、ご覧頂きありがとうございます。

海外への航空券はもう手配済みですか? 下記より格安航空券の料金をご確認してみてください。

≫≫ 海外格安航空券の最安値比較はココ

最後に、海外旅行を予定している方へ向けてですが、持ち物の準備は進んでいますか? もし、まだ旅行の準備が終わっていないようでしたら… コンパクトに海外旅行で必要なものだけに絞って、持ち物リストを作ってみましたので、ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました