春川の気候と地理概要
- 都市:大韓民国 江原道 春川市
- 気候:亜寒帯冬季少雨気候 (Dwa)
- 緯度:北緯37.90度
- 経度:東経127.73度
- 高度:標高78m
春川は仙台とほぼ同緯度にあたり、気候区分(ケッペン気候区分)は夏季は温暖で降雨が多く、冬季は低温で寒冷な亜寒帯冬季少雨気候です。春川は韓国最北端の北朝鮮の国境付近に位置しています。かつて韓流ドラマ「冬のソナタ」の撮影地として有名になり、観光スポットとしても知られています。
春川の天気(気温と降水量)
春川の気温(最高気温/平均気温/最低気温)
春川の降水量(mm/月)
春川の季節
- 春:4月~5月
- 夏:6月~8月
- 秋:9月~10月
- 冬:11月~3月
春川の年間の天気のまとめと気象統計データ
- 最暖月最高気温:30.1度(8月)
- 最寒月最低気温:-10.3度(1月)
- 年間平均気温:11.5度
- 年間降水量(mm/年):1,330mm
- 降雨は夏季に多く、冬季には少ない
春川の気温と降水量の統計データ
最高気温 | 平均気温 | 最低気温 | 降水量 | |
---|---|---|---|---|
1月 | 1.3 | -4.6 | -10.3 | 20 |
2月 | 5.6 | -1.3 | -6.5 | 24 |
3月 | 11.4 | 4.5 | -1.1 | 42 |
4月 | 18.3 | 11.6 | 4.8 | 62 |
5月 | 24.6 | 17.1 | 11.6 | 104 |
6月 | 28.4 | 21.7 | 17.4 | 123 |
7月 | 29.1 | 24.5 | 21.6 | 366 |
8月 | 30.1 | 24.6 | 21.7 | 318 |
9月 | 25.7 | 19.4 | 15.9 | 161 |
10月 | 19.9 | 12.5 | 8.1 | 44 |
11月 | 11.0 | 5.0 | 0.9 | 45 |
12月 | 2.7 | -1.7 | -6.9 | 21 |
春川への旅行前のチェックポイントと服装
春川を旅行する場合、旅行に最適なベストシーズンは4月~6月と9月~10月で、12月~3月までの冬季はシベリア寒気団の影響と内陸性の気候が影響し寒さが非常に厳しくなり、特に1月は-10度以下にになる日も多くなります。
夏季は緯度の割には気温が比較的高くなり温暖な季節になりますが、7月と8月は降雨が非常に多くなる時期ですので、旅行中に雨に降られてしまうことを覚悟しなければなりません。この時期は雨具を忘れずに。
春川を旅行する場合の服装
4月~5月
3月頃から極寒の季節から寒さが緩み始める季節に移り変わり、少しづつ寒さが和らいできます。そして4月になると、季節の節目を感じさせるくらい気温が上がり春の時期が始まります。
また、5月中旬以降になると気温が20度を越える日が多くなりますが、日中と朝晩の寒暖差は10度以上あります。そのため、5月には日中は長袖シャツ一枚でも過ごせる日があるかもしれませんが、朝晩は冷え込むことがありますのでフリースかパーカーがあると安心でしょう。
6月~8月
6月になると気温が25度を超える日が多くなり、本格的な夏のシーズンが始まります。春川の夏の時期は、日中は気温が高くなり温暖ですが、真夏の時期(7月と8月)は日本以上に降雨が多いため、非常に蒸し暑くなります。
そのため、夏の時期は半袖とハーフパンツあるいはショートパンツなど風通しの良い服装が理想ですが、日較差も大きいため薄手のジャケットかパーカーを持参して、ロングパンツで出かけられることをお勧めします。
9月~10月
9月になると急激に気温が下がり降雨も少なくなるため、秋の気配を感じる季節になります。そして、春川では最も過ごしやすい時期になり、旅行のベストシーズンになります。10月は寒さが増し秋本番になりますので、秋物ジャケットかライトダウンジャケットが必要になります。特に、この時期は暑い夏の時期から一気に気温が下がる時期ですので、気温差に気をつけましょう。
11月~3月
春川の冬の時期は東京よりも1ヶ月くらい早く訪れ、11月下旬には氷点下になる日もあります。12月以降には更に寒さが増して3月頃までは、底冷えする極寒の季節になりますので、マフラー、手袋、ニット製の帽子、ブーツなどのあらゆる防寒具が必要になります。
韓国の他の都市の年間の気候と旅行時の服装を確認してみましょう!
ここまで、ご覧頂きありがとうございます。
海外への航空券はもう手配済みですか? 下記より格安航空券の料金をご確認してみてください。
最後に、海外旅行を予定している方へ向けてですが、持ち物の準備は進んでいますか?
もし、まだ旅行の準備が終わっていないようでしたら…
コンパクトに海外旅行で必要なものだけに絞って、持ち物リストを作ってみましたので、ご覧ください。