ハノイの4月の気温。天気や気候に適した服装は?

ハノイの4月の気温と服装について、気象データを参考に詳しく解説します。

みなさん、今年のゴールデンウィークの予定は決まりましたか?

GW大型連休を利用して、海外旅行を計画している方も多いですね。

エキゾチックな南国の都市・ハノイへの旅行を考えている方もいるのでは?

近年、LCCなどの航空便の増加でハノイへの旅行の人気も急上昇中ですね。

4月のハノイ旅行前には現地の状況が気になるのではないでしょうか?

  1. ハノイの4月の気温は何℃?
  2. ハノイの4月の天気は良い?悪い?
  3. ハノイの4月には雨は多い?少ない?
  4. ハノイの4月の湿度は高い?低い?
  5. ハノイの4月の気候は暑い?涼しい?
  6. 4月のハノイでは服装はどんな感じ?
  7. 4月のハノイ旅行での注意点は何?

ハノイへ4月に向かう予定の方は、上記のような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、以下では気象データに基づいた現地の気温、天気、気候、雨の状況(降水量)、湿度、日照時間などの分かりやすいグラフや表で詳しく紹介します。

 

ハノイの4月の気温

ハノイの4月の気温は何℃くらいなのか?

4月のハノイでは暑いのでしょうか?涼しいのでしょうか?

  • 最高気温:28.4℃
  • 平均気温:25.0℃
  • 最低気温:22.7℃

※上記の気温はハノイの4月の月平均最高気温(℃)、月平均気温(℃)、月平均最低気温(℃)を示しています。

4月のハノイの気温は前月と比べ、平均して4℃程度上がり、初夏のように暑いのが特徴

4月のハノイでは、日中は30℃くらいまで気温が上がる日が多くなり、日によって朝晩は20℃以下になる日も多いです。

以下では、気象統計データをもとに、ハノイの気温の年間推移を確認して、4月の気温がどれくらいなのかをグラフで詳しく解説します。

ハノイの気温の年間推移

ハノイの気温(最高気温、平均気温、最低気温)

ハノイの月別気温の推移

上のグラフはハノイの月別の気温の一年間の推移を示しており、月平均最高気温(赤線)、月平均気温(オレンジ線)、月平均最低気温(青線)です。

また、ハノイと日本の気温の違いが分かるように、東京(黒線)の月別平均気温と比較しています。

上のグラフの通り、年間を通して気温を見ると、ハノイは気温がとても高いのが特徴です。

ハノイの4月の日ごとの気温

ハノイの4月の気温 日ごとの平均気温 最高気温 最低気温

ハノイの4月の気温(℃)

上のグラフはハノイの4月の日ごとの気温の推移を示しています。

4月の月間平均気温(℃)、平均最高気温(℃)、平均最低気温(℃)と併せて、東京の平均気温を比較しています。

最高気温と最低気温では日中と朝晩の日較差は5℃〜6℃と比較的小さく、一日の内で寒暖差が小さいため気温は安定しています。

ハノイと東京の気温差を比べると、10℃〜13℃の気温差があるため、ハノイの空港到着時には東京と比べて、暑く感じることでしょう。

 

ハノイの4月の天気

現地での旅行が充実した楽しい旅になるかどうかは、現地の天気の良し悪しに大きく影響されますね。

そこで、以下では、ハノイの4月の雨の状況を降水量、降水日数、日照時間の気象データで解説します。

ハノイの4月の雨

結論を最初に挙げておくと、下記の通りになります。

  1. 雨量(降水量)は比較的少ない
  2. 降水日数はやや多い
  3. ハノイの4月の日照時間は徐々に長くなる

ハノイの4月の降水量

ハノイの降水量(mm/月)

ハノイの降水量(mm/月)の月別推移

グラフはハノイの4月の降水量(mm/月)を示しています。

ハノイと日本の降水量の違いがわかるよう、東京(黒色)の降水量と比較しています。

  • ハノイの降水量:116mm
  • 東京の降水量 :125mm

上記の通り、ハノイの4月の降水量は比較的少ないのが特徴です。

雨の降り方として、数日くらい雨がザーッと降ることがあるため、雨対策の準備をしておくと安心でしょう。

ハノイの4月の降水日数

ベトナムの降水日数の年間推移

ハノイの降水日数の年間推移

4月のハノイでは雨の日が多いのか、少ないのか?旅行をする上で気になることでしょう。

上のグラフ(青色)はハノイの月別の平均降水日数を示しています。

下記は、ハノイの4月の雨の日数です。

  • ハノイの4月の降水日数:13.3日/月

※降水日数とは一日に1mm以上雨が降った1ヶ月あたりの日数 

上記の通り、ハノイの4月の降水日数は、一年を通してみると、やや多くなる時期です。

そして、曇天の日も多く、雨が数日続くこともありますので、雨対策も必要でしょう。

ハノイの4月の日照時間

ベトナムの日照時間の年間推移

ハノイの日照時間の年間推移

上の棒グラフ(青色)はハノイの4月の月別の過去の平均日照時間(時間/月)を示しています。また、他都市や東京(黒色)の日照時間とも比較しています。

  • ハノイの4月の日照時間:120.0h/月
  • 東京の4月の日照時間 :176.9h/月

上記の通り、ハノイでは日照時間は東京と比べると、やや短いことを示しています。

晴れ間が見える天気の良い日はハノイでは徐々に長くなる傾向です。

 

ハノイの4月の気候

ハノイの気候は、ケッペンの気候区分では下記の通りとされています。

  • ハノイ:温暖冬季少雨気候

上記の通り、ハノイは南北に細長い国土の地理的条件のため、北部、中部、南部とそれぞれ気候が異なるのが特徴です。

また、上記の降水量や降水日数を見て分かる通り、ハノイでは、雨季と乾季の2つの季節があり、おおむね下記のような季節区分になります。

  • 雨季:5月~10月
  • 乾季:11月~4月

ハノイの年間の気温

ベトナムの平均気温の年間推移

ハノイの平均気温の年間推移

グラフはハノイの平均気温の一年間の推移を示しています。また、ハノイと他都市や日本の気温の違いが分かりやすいように、東京の平均気温を併せて比較しています。

年間を通して見ると、東京と比べ、ハノイの気温が非常に高いことが一目で分かりますね。

5月~10月までの6ヶ月間はハノイではあまり気温差がないですが、11月~4月までの6ヶ月間はハノイでは気温が異なることがよく分かりますね。

ハノイでも四季がありますが、気温差が小さいため、日本ほどハッキリとした季節感は感じられないでしょう。

ハノイの4月の湿度

ベトナムの湿度の年間推移

ハノイの湿度の年間推移

グラフは、ハノイの月別の湿度の一年間の推移を示しています。

また、ハノイと他都市や日本の湿度の違いが分かるように、東京の湿度を併せて比較しています。

  • ハノイの湿度:83.0%
  • 東京の湿度 :62.0%

上記の通り、4月のハノイの湿度は比較的高いのが特徴です。

旅行中に歩き回ったりする場合は、汗をかきやすくなりますので、着替えを多めに持っていくことをオススメします。

 

ハノイの4月の服装

4月のハノイでの服装はどのような感じなのか?

以下では、ハノイでの4月の気温や気候に適した服装選びのポイントと、4月のハノイの服装の目安を画像を交えながら詳しく紹介します。

4月の服装選びのポイント

季節感

服装選びの基準となる季節感について、日本との比較をすると、下記の通りです。

  • ハノイの4月:東京の初夏の時期と同じ程度

ハノイでは都市や地域により、気候が異なるため、4月の季節感は上記を参考にされると分かりやすいでしょう。

つまり、4月のハノイでは夏の装いを中心に、時には気温が下がる日もあるため、長袖の羽織ものも必要です。

湿度対策

ハノイの気候は、湿度の高さが特徴的ですが、体感温度が比較的高くなります。

そのため、気温以上に暑く感じることがあるでしょう。

汗をかきやすくなりますので、サラッとした素材の服がおすすめです。

雨対策

4月のハノイでは雨が徐々に多くなる時期ですが、乾季にあたりますので、4月のハノイでは雨は比較的少ないです。

ただし、雨が突発的に降ることもあり、その際は足元が悪くなることもありますので、スニーカー以外にもサンダルかビーチサンダルを持っていくと便利でしょう。

ハノイの4月の服装の目安

アウター

  • カーディガン
  • パーカー
  • ラッシュガード
【レディース】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

【メンズ】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

トップス

  • 半袖シャツ
  • Tシャツ
  • カットソー
【レディース】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

【メンズ】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

ボトムス

  • 七分丈パンツ
  • ジーンズ
  • 薄手のロングパンツ
【レディース】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

【メンズ】

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

  • スニーカー
  • サンダル
  • ビーチサンダル

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

その他

  • 帽子
  • サングラス
  • ショール
  • 折り畳み傘

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

バッグ

  • バックパック
  • ボディーバッグ
  • トラベルポーチ

※商品詳細、在庫、価格は画像タップ(クリック)で公式ショップへ

関連≫≫ スーツケースのサイズを旅行日数を基準に選ぶ

 

4月のハノイ旅行の注意点

4月のハノイ旅行の際の注意点について、4つのポイントを紹介しますので、旅行の際の参考にしてみてください。

紫外線対策

ハノイは緯度が低いため、一年中、紫外線が強くなります。

天気の良い日は太陽の光線が当たりますので当然ですが、曇りの日でも紫外線は容赦なく皮膚を襲います。

特に晴れている時には、30分程度外を歩くだけでも日焼けして、肌が弱い人はヒリヒリし始めます。

ハノイでは外出する時には紫外線対策が必要になります。

紫外線対策グッズ

  • 帽子(UVカット)
  • サングラス
  • 日傘(雨晴れ兼用が便利)
  • UVカットクリーム

雨対策

ハノイでは4月は雨が比較的少ない季節ですが、雨がパラつくような日もあります。

4月にハノイでは、雨対策もしておいたほうが良いでしょう。

雨対策グッズ

  • 折り畳み傘
  • 雨合羽、ポンチョ
  • サンダル、ビーチサンダル

冷房対策

ショッピングセンターやレストランでは冷房が強烈に効いていることがあり、このような屋内では長時間いると、やや寒さを感じることが多いです。

また、ホテルでも冷房は効きすぎていることがありますので注意。

そのため、特に冷え性の方や冷房の寒さが苦手な方はカーディガンなどの羽織ものが必要になります。

冷房対策グッズ

  • カーディガン
  • ショール、ストール

虫刺され対策

一般的に、蚊の吸血活動は26度から31度くらいが最も盛んで、15度以下にならないと活動を停止しないとされています。

ハノイは、一年中、気温が高いため、蚊が発生します。特に、近くに淀んだ池や水溜りなどがある場所には蚊が多く潜んでいます。

蚊などの虫刺されを媒介として感染する伝染病として、ハノイではデング熱や日本脳炎などが報告されています。

そのため、ハノイでは常に虫刺されには注意する必要があります。

虫刺されグッズ

  • 虫除けスプレー
  • 虫刺され薬

 

まとめ

旅行前のチェックポイント

海外旅行前に気になる現地の気象状況と服装を中心に紹介しました。

現地の気象と旅行時の服装に関するポイントをまとめておきますので参考にしてみてください。

  • ハノイの4月の気温は23℃~29℃
  • ハノイの4月の天気について、雨の日はやや多くなり、曇天の日も多い
  • ハノイの4月の気候について、気温も湿度も高くなる季節
  • 4月のハノイ旅行の服装は夏向けの装いを中心に長袖の羽織ものも必要
  • 4月のハノイ旅行の注意点は紫外線、虫刺され、冷房対策

ハノイの4月の行事と旅行情報

ハノイの4月の祝日やイベントは、下記の通りです。

  • フンヴォン記念日(旧暦3月10日/2019年4月14日)
  • 戦勝記念日(4月30日)

4月にハノイでは、上記の通り、祝日やイベントがありますので、通常とは異なる状況が想定されます。

祝日やイベントなどで、レストランや観光スポットが休業されていたり、公共施設や公共交通機関の運行が通常通りではないこともあります。

交通機関について、イベントなどによる人の往来により、混雑することが予測されますので、遅延などを考慮して早めの行動が必要でしょう。

ホテルについて、大きなイベント期間中には、現地ではホテルは繁忙期となるため、宿泊料金が高くなったり、手配が難しくなることもありますので、早めの予約をオススメします。

日本からの航空券について、GW期間中は繁忙期にあたり、値段が高騰したり、手配が難しくなる傾向ですので、早めの予約をお勧めします。

飛行機の航空券は、たった数日、旅程が違うだけで、料金が大きく異なりますので、上手にお得な旅行を探してみてください。

この記事がハノイ旅行の計画の一助になり、みなさまのハノイ旅行が充実した楽しい旅になることを願っています!

ここまで、ご覧頂きありがとうございます。

海外への航空券はもう手配済みですか? 下記より格安航空券の料金をご確認してみてください。

≫≫ 海外格安航空券の最安値比較はココ

最後に、海外旅行を予定している方へ向けてですが、持ち物の準備は進んでいますか? もし、まだ旅行の準備が終わっていないようでしたら… コンパクトに海外旅行で必要なものだけに絞って、持ち物リストを作ってみましたので、ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました