タグビラランの気候と地理概要
- 都市:フィリピン タグビララン
- 気候:熱帯モンスーン気候(Aw)
- 緯度:北緯9.39度
- 経度:東経123.51度
- 高度:標高7m
タグビラランの天気(気温と降水量)
タグビラランの気温(最高気温/平均気温/最低気温)
タグビラランの降水量(mm/月)
タグビラランの季節
- 雨季:5月~1月
- 乾季:1月~4月
タグビラランは赤道のやや北側で、周囲も海で囲まれた弧島のため雨季にだけ降水量が非常に多くなる熱帯モンスーン気候です。タグビラランは地理的には、ボホール島の南西のボホール海沿岸に位置しています。
夏冬の気温差はほんの少ししかないため季節感はほとんどなく、年間を通してほぼ一定の気温の常夏になります。タグビラランでは平均最高気温は30度~33度程度で、最低気温でも24度~26度程度と年間を通して高い気温が特徴です。
季節風の影響で雨季と乾季の時期の区分があり、5月から1月までの雨季には雨が非常に多いのが特徴です。
タグビラランの年間の天気のまとめ
- 最暖月最高気温:32.6度(5月)
- 最寒月最低気温:24.1度(1月、2月)
- 年間平均気温:27.9度
- 年間降水量(mm/年):1,848mm
- 降雨は雨季の5月~1月に非常に多く、乾季の2月~4月は少ない
タグビラランの気温と降水量の統計データ
最高気温 | 平均気温 | 最低気温 | 降水量 | |
---|---|---|---|---|
1月 | 29.7 | 26.6 | 24.1 | 148.8 |
2月 | 30.0 | 26.8 | 24.1 | 96.2 |
3月 | 31.1 | 27.8 | 24.6 | 66.1 |
4月 | 32.3 | 28.7 | 25.5 | 73.2 |
5月 | 32.6 | 28.9 | 25.9 | 150.3 |
6月 | 32.4 | 28.6 | 25.5 | 187.8 |
7月 | 31.6 | 28.0 | 25.1 | 263.0 |
8月 | 32.1 | 28.2 | 25.2 | 170.6 |
9月 | 31.9 | 28.0 | 25.0 | 206.2 |
10月 | 31.6 | 27.9 | 25.0 | 204.0 |
11月 | 31.2 | 28.0 | 25.3 | 130.8 |
12月 | 30.6 | 27.4 | 24.8 | 151.1 |
タグビラランへの旅行前のチェックポイントと服装
タグビラランを旅行する際、気候は一年を通して高温多湿の熱帯のため、風通しの良い半袖やTシャツにショートパンツという服装がよいでしょう。
また、雨季に旅行をする場合は降雨対策として、履物はピーチサンダルがよいでしょう。
虫刺されには注意したいため、麻や綿の布地薄いゆったりした長ズボンでも快適に過ごすことができるでしょう。
また、湿度も高いため、汗をかきやすくなりますので、着替えを多めに持っていくことをお勧めします。
赤道直下の都市のため直射日光が強いため、紫外線対策と日焼け対策は必須です。帽子、サングラス、日焼け止めクリームなど必要最低限の準備と薄手の長袖パーカーは必要でしょう。
ここまで、ご覧頂きありがとうございます。
海外への航空券はもう手配済みですか? 下記より格安航空券の料金をご確認してみてください。
最後に、海外旅行を予定している方へ向けてですが、持ち物の準備は進んでいますか?
もし、まだ旅行の準備が終わっていないようでしたら…
コンパクトに海外旅行で必要なものだけに絞って、持ち物リストを作ってみましたので、ご覧ください。